ウィルスに感染していた、と。
株式会社WeMade Online(本社:東京都中央区、代表取締役:崔鍾玖、以下WeMade Online)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン http://www.sealonline.co.jp/ )」において、2010年4月20日アップデートパッチにウィルスが感染したことへのお詫びと、お詫びイベント第一弾として本日5月18日(火)より「ドロップアップイベント」を開始したことをお知らせします。
![]() |
ウィルス混入事件に関して運営からのお詫び
2010年4月20日(火)定期メンテナンス時のパッチにウィルスが混入いたしました。
問題に関しまして、4月27日(火)に経緯と混入したウィルスファイルについての調査結果報告、並びにウィルスチェックと駆除か可能なツールの配布を行い、4月29日(木)には他のウィルスの駆除も可能なツールの配布と対策を行ってまいりました。詳細に関してはリンク先の告知をご確認いただきますようお願いいたします。
■問題の経緯とウィルスに関して(4月27日公開)
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=933
■Vista/7対応新ウィルス駆除ツール配布(4月29日公開)
http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=938
なお、現在シールオンライン公式サイトの閲覧、ゲームダウンロード、パッチ、起動において、全て安全であることが確認されております。
4月20日(火)以降シールオンラインクライアントを一度でも起動された方は、お手数ではございますがお客様の環境を守るために、ウィルス駆除ツールにてウィルスチェックと駆除を行っていただきますようお願いいたします。
流行している他の悪性コードも含めてチェックと駆除が可能なツールとなっておりますので、上記URLよりダウンロードいただき、ウィルスチェックと駆除をお願いいたします。
問題への対応と告知が遅れ、お客様に多大なるご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
運営からのお詫びイベント?キャンペーン
運営チームからのお詫びの気持ちを込めまして、ささやかではございますが皆様にもう一度安全なシールオンラインで楽しんでいただけるよう、お詫びイベントを用意しております。
◆ドロップ確率60%アップ
今回のウィルス騒動により、6周年6大イベント第5弾として予定していたドロップ確率アップイベント実施を延期しておりましたが、2010年5月18日(火)メンテナンス後より2週間開催いたします。
![]() |
■イベント期間
2010年5月18日(火)メンテナンス後から
2010年6月1日(火)メンテナンス前まで
■イベント内容
上記期間中、全フィールドにおいてバイルからのアイテムドロップ率を60%アップいたします。
運営からのお詫び「ドロップ確率大アップ」イベントの詳細はこちら
? http://www.sealonline.co.jp/EVENT/6years/event06.php
◆復帰キャンペーン
2010年4月20日(火)以降復帰されたお客様を対象に、お詫びの意味を込めまして、復帰キャンペーンを開催しております。安全に戻ったシールオンラインでお楽しみいただけますと幸いです。
![]() |
http://www.sealonline.co.jp/EVENT/6years/event02.php
◆経験値60%アップ
お詫びイベント第2弾として、6月1日(火)メンテナンス後より経験値60%アップイベントを2週間開催いたします。
また、皆様へのお詫びといたしまして、シールオンラインIDをお持ちの全ての方を対象に「お詫び30%割引券」を配布いたしました。期限は30日間となっておりますので、この機会にご利用いただけますと幸いです。
お客様に大変なご迷惑とご不便をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。
二度とこのような事を起こさぬよう、細心の注意を払って運営してまいります。
6周年を迎えたシールオンラインは今年度も新しい気持ちでもっともっとシールオンラインを盛り上げていきますので
次なる動向にも乞うご期待ください。皆様との出会いを心よりお待ちしております。
▼ 『シールオンライン』公式サイトはこちら
http://www.sealonline.co.jp/
▼ シールオンラインGMブログ
http://blog.excite.co.jp/sealgmblog
▼ WeMade Online広報ブログ
http://ameblo.jp/ynk/
引用元:三國志 専門サイト